473: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:20:09.53
もっと旅行先で
NOW立ち上げる意味があればなあ
北海道行こうが博多行こうが
ドスジャクラスはドスジャクラスでさみしい
NOW立ち上げる意味があればなあ
北海道行こうが博多行こうが
ドスジャクラスはドスジャクラスでさみしい
474: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:21:44.92
>>473
気持ちはわかるけどいろんなところ行かなきゃ恩恵受けられないのはキツいぞ
特にグローバルゲーでそれやられるとむしろ客離れ加速する可能性もある
気持ちはわかるけどいろんなところ行かなきゃ恩恵受けられないのはキツいぞ
特にグローバルゲーでそれやられるとむしろ客離れ加速する可能性もある
481: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:37:33.30
>>473
わかるわ
ポケGOは行ったジムの一覧見れるんだよな
海外旅行行ったら必ずジム触ってたわ
わかるわ
ポケGOは行ったジムの一覧見れるんだよな
海外旅行行ったら必ずジム触ってたわ
483: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:39:09.77
>>481
それも数に限りあってそのうち上書かれちゃうけどな
それも数に限りあってそのうち上書かれちゃうけどな
475: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:22:45.45
ご当地装備とかやめろよ
476: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:25:22.30
ポケGOの神奈川の公園とか予約制の人数制限ありで行けなかった人多かったから地域系は不満でると思う
477: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:28:34.30
ポケモンはコレクションがメインだからご当地あってもいいけどモンハンは戦力に直結するからなあ
484: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:47:08.26
ベトナムとハワイでサニーゴ
マレーシアでコータス取ったな
ハワイではソルロックも取ったが日本ですぐにルナトーンと入れ替えになったわ
モンハンでも地域限定いたら確かに面白いな
マレーシアでコータス取ったな
ハワイではソルロックも取ったが日本ですぐにルナトーンと入れ替えになったわ
モンハンでも地域限定いたら確かに面白いな
485: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:54:05.70
道産子ジャグラスと博多弁ジャグラス
486: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:55:41.38
装備の意匠が変わるぐらいなら地域限定もありやな
487: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:55:43.24
地域特産防具でどうよ
488: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:56:18.11
ホタルイカランス
489: 名無しさん 2024/01/30(火) 14:57:48.72
瞬間冷凍本マグロは大間に行かないとダメなのか
490: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:00:55.51
海の近くではラギア
山ではアオアシラ(熊本のみくまモン)
活火山の近くではヴォルガノス
全国各地の動物園ではババコンガでレア湧きでラージャンだな
山ではアオアシラ(熊本のみくまモン)
活火山の近くではヴォルガノス
全国各地の動物園ではババコンガでレア湧きでラージャンだな
491: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:12:04.43
重ね着実装して色違いをご当地で縛る
和歌山ジュラ脚ピンクでワロタ
みたいな
和歌山ジュラ脚ピンクでワロタ
みたいな
492: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:20:29.24
ジョウト地方は近畿モデルなのに和歌山のサンゴ礁地帯にすらサニーゴが出ない謎
493: 名無しさん 2024/01/30(火) 15:25:50.77
地域限定とかは遠方フレンドとマッチング出来るようにしてからにしろ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1706430837/l50