465: 名無しさん  2024/06/17(月) 19:59:42.12 
 クシャは痛風1で充分 
クシャは痛風1風圧3は必要
結局どっちなん?
クシャは痛風1風圧3は必要
結局どっちなん?
467: 名無しさん  2024/06/17(月) 20:01:18.71 
 >>465 
前者だけどライトユーザーのお前は後者
前者だけどライトユーザーのお前は後者
468: 名無しさん  2024/06/17(月) 20:02:19.31 
 >>467 
はい(*’-‘)ゞ
はい(*’-‘)ゞ
469: 名無しさん  2024/06/17(月) 20:03:34.01 
 Q.風圧ってなんでいるの? 
A.ダイソン対策
Q.ダイソンて何?
A.ダイソンわからないなら風圧持ってても死ぬから根性積んどけ
A.ダイソン対策
Q.ダイソンて何?
A.ダイソンわからないなら風圧持ってても死ぬから根性積んどけ
472: 名無しさん  2024/06/17(月) 20:06:19.30 
 Q.風圧耐性ってなんで要るの? 
A.ダイソン対策
Q.ダイソンて何?
A.HP半分以下になったタイミングで発動する風圧のこと、ハンターは風圧によって硬直させられ、即死攻撃を受ける。
A.ダイソン対策
Q.ダイソンて何?
A.HP半分以下になったタイミングで発動する風圧のこと、ハンターは風圧によって硬直させられ、即死攻撃を受ける。
475: 名無しさん  2024/06/17(月) 20:10:16.13 
 >>472 
それがYouTube見てたらそのダイソン以外の後半クシャに近づいたら風圧食うから風圧3必要とかでもうわけわからなくなったの
それがYouTube見てたらそのダイソン以外の後半クシャに近づいたら風圧食うから風圧3必要とかでもうわけわからなくなったの
478: 名無しさん  2024/06/17(月) 20:12:26.64 
 やれば、わかるけどダイソン以外もノーマル風圧食らうぞ 
後半飛んでる時の足元とか
後半飛んでる時の足元とか
480: 名無しさん  2024/06/17(月) 20:14:51.89 
 >>478 
要は風圧3必要?
どっちなんだい!
要は風圧3必要?
どっちなんだい!
482: 名無しさん  2024/06/17(月) 20:17:58.03 
 >>480 
面倒やな風圧3無しでやってみろよ
面倒やな風圧3無しでやってみろよ
483: 名無しさん  2024/06/17(月) 20:18:07.99 
 >>480 
プレイしててふらつくならつけろ
そうじゃないならいらない
プレイしててふらつくならつけろ
そうじゃないならいらない
484: 名無しさん  2024/06/17(月) 20:18:13.61 
 要らない 
飛翔中のクシャの桂馬の位置は安置
そもそもそこまで潜り込んでるのはプレイングミス
飛翔中のクシャの桂馬の位置は安置
そもそもそこまで潜り込んでるのはプレイングミス
498: 名無しさん  2024/06/17(月) 20:43:14.75 
 >>484 
マルチ中に向きが変わるだけで風食らうぞ
それだけで攻撃できないし、死ぬ可能性もある
全くミスらない自信が無ければ付けた方が良い
足元入れば安全に殴り放題
マルチ中に向きが変わるだけで風食らうぞ
それだけで攻撃できないし、死ぬ可能性もある
全くミスらない自信が無ければ付けた方が良い
足元入れば安全に殴り放題
490: 名無しさん  2024/06/17(月) 20:26:52.09 
 近接は龍風圧も風圧いらん 
根性3と力の解放つけれるだけつけて殴りいけ
根性3と力の解放つけれるだけつけて殴りいけ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1718548180/l50
 
   
  