478: 名無しさん 2025/01/19(日) 21:26:28.30
スラアクで緊急9ブロスに挑戦してるけど大体最初の攻撃でしぬ
481: 名無しさん 2025/01/19(日) 21:34:50.77
>>478
最初の攻撃で乙るなら防御力が根本的に足りてないのでは?
まぁ当たる前提のパターンは勿論駄目だけど練習も出来ないでしょ
最初の攻撃で乙るなら防御力が根本的に足りてないのでは?
まぁ当たる前提のパターンは勿論駄目だけど練習も出来ないでしょ
492: 名無しさん 2025/01/19(日) 22:43:49.89
>>481
確認してきたら757だった
満タンからはさすがに死なないけど一度死んだら緑ゲージですぐ出撃してるからひと撫で即死なんだよね
確認してきたら757だった
満タンからはさすがに死なないけど一度死んだら緑ゲージですぐ出撃してるからひと撫で即死なんだよね
501: 名無しさん 2025/01/19(日) 23:13:07.55
>>492
自分なら応急薬1個使って練習するとして1発KOにならないくらいは防御欲しいかな
角フリフリは前のスマホだとジャス回余裕だったけど最新にしたら逆に上手く出来なくなったわ
自分なら応急薬1個使って練習するとして1発KOにならないくらいは防御欲しいかな
角フリフリは前のスマホだとジャス回余裕だったけど最新にしたら逆に上手く出来なくなったわ
512: 名無しさん 2025/01/20(月) 00:04:15.14
>>501
あれこれ手を出してるから精錬剤が全く足りなくてマイセット全部750前後だよ
これしか使わないくらいの気持ちでいかないと800すら厳しい
手持ちで7個しかない
あれこれ手を出してるから精錬剤が全く足りなくてマイセット全部750前後だよ
これしか使わないくらいの気持ちでいかないと800すら厳しい
手持ちで7個しかない
515: 名無しさん 2025/01/20(月) 00:16:02.02
>>512
750ってことはG8-5だと思うけど、マイセットで共通してる防具(ラー腕とかシルソル脚とか)は9-5、できるなら10-5に上げると大幅に回復薬消費減らせる。
錬成はハズレでついた防御をつけると良い。武器10-5あれば星10でもやらない限り火力は過剰だから防御上げた方が継戦能力が上がる。
一部位10-5、4部位8-5、防御3で防御870くらいになってかなり固くなれる。星8古竜でも何度か被弾しても死なないから結果的に素材集めの効率も上がるよ。
750ってことはG8-5だと思うけど、マイセットで共通してる防具(ラー腕とかシルソル脚とか)は9-5、できるなら10-5に上げると大幅に回復薬消費減らせる。
錬成はハズレでついた防御をつけると良い。武器10-5あれば星10でもやらない限り火力は過剰だから防御上げた方が継戦能力が上がる。
一部位10-5、4部位8-5、防御3で防御870くらいになってかなり固くなれる。星8古竜でも何度か被弾しても死なないから結果的に素材集めの効率も上がるよ。
519: 名無しさん 2025/01/20(月) 00:48:16.37
>>512
まず必須の4属性を固めるのが最優先だと思う
自分は最初汎用会心を育てて死中に切り替えたから
防具精錬材は着せ替え作っても80個近く在庫ある
まず必須の4属性を固めるのが最優先だと思う
自分は最初汎用会心を育てて死中に切り替えたから
防具精錬材は着せ替え作っても80個近く在庫ある
497: 名無しさん 2025/01/19(日) 23:05:08.96
ブロスの攻撃はいつまでたってもジャスト回避難しい…
567: 名無しさん 2025/01/20(月) 09:09:15.56
>>497
モーションが大きいから取りやすいモンスだと思うな
モーションが大きいから取りやすいモンスだと思うな
500: 名無しさん 2025/01/19(日) 23:10:47.79
ブロスの2連攻撃をチャアクのGPで両方とるの気持ちいい
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1737110209/l50