118: 名無しさん 2025/01/25(土) 12:39:49.74
精錬材緩和しない方向になってるぽくて悲しい
去年の今頃、供給と消費が合わなくて邪魔で削除したの後悔
ゼニーもレア6も緩和していってるのに何故そこだけ緩和しないんだ
去年の今頃、供給と消費が合わなくて邪魔で削除したの後悔
ゼニーもレア6も緩和していってるのに何故そこだけ緩和しないんだ
119: 名無しさん 2025/01/25(土) 12:50:34.39
精錬剤は緩和考えてるとは言ってたからその内イベントの時に1個か2個は報酬に入るようになるんじゃない?精錬剤は売れてる商品やからそこまで緩和に期待せん方がいいと思う
121: 名無しさん 2025/01/25(土) 12:52:44.88
ティアパスに精錬剤増やしたから緩和対応完了の可能性もあるけど
123: 名無しさん 2025/01/25(土) 12:53:54.85
精錬剤って実質レア10くらいの素材なのに捨てるとか愚の骨頂
125: 名無しさん 2025/01/25(土) 13:02:50.10
必要数減らすのも緩和ですよ!ナイアンさん!
126: 名無しさん 2025/01/25(土) 13:03:14.04
精錬材捨てたって人たまに見掛けるけど課金以外じゃ基本的に1日1個しか手に入らないものを捨てるってのがわからん…
131: 名無しさん 2025/01/25(土) 13:31:27.28
>>126
レア6の入手頻度が低けりゃ必要ないやろ
レア6の入手頻度が低けりゃ必要ないやろ
127: 名無しさん 2025/01/25(土) 13:10:27.25
緩和すると売り上げ減るからあかんわ〜ってかガハハwww
ごめんね
ごめんね
129: 名無しさん 2025/01/25(土) 13:14:23.29
武器精錬剤は100個くらい余ってるわ。武器種試そうにも防具がごそっと入れ変わるから圧倒的に防具精錬剤が足りなくなる。結果決まった武器種だけ担ぐ
142: 名無しさん 2025/01/25(土) 14:09:25.58
>>129
それプラス下手にメインの錬成極まってると武器10-5で防具並べたくらいじゃ強いのかもわからんのよねぇ
新武器使う上での防具の締め付けがキツすぎると思う
恒常スキルはそろそろ確定石売ってくれて良いと思う
それプラス下手にメインの錬成極まってると武器10-5で防具並べたくらいじゃ強いのかもわからんのよねぇ
新武器使う上での防具の締め付けがキツすぎると思う
恒常スキルはそろそろ確定石売ってくれて良いと思う
137: 名無しさん 2025/01/25(土) 13:53:08.67
防具の方は1日1個じゃなくてせめて2個にしてほしい
5部位あるんですよ?
5部位あるんですよ?
144: 名無しさん 2025/01/25(土) 14:19:00.52
防具解体させてくれてもいいよな
それで精錬剤返ってきても良い
それで精錬剤返ってきても良い
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1737699596/l50