【モンハンNow】クソ遅いやつと忍者の理由分かったわwwwww

230: 名無しさん 2025/05/04(日) 23:21:28.22
クソ遅いやつと、忍者(一瞬だけ一狩り行こうぜ出してすぐに消えるやつ)の理由分かったわ
遅いやつはスマホのスペックが低すぎて見てる画面が20~30秒遅れてる
忍者はスマホ2台持ちでやってて自分がinしたらすぐ出発してるから

ずっとなんであんなに遅いヤツがいるのか意味不明だったけど
推奨スペック概ね満たしてるのにこんなに動かないAndroid端末があるなんて衝撃だった

233: 名無しさん 2025/05/04(日) 23:52:09.49
>>230
モンハンnowはMediaTekやTensorとの相性最悪だから高いスマホでもカクカクしたりする
逆にSnapdragonなら480+程度のショボSoCでも普通にプレイ出来る

324: 名無しさん 2025/05/05(月) 09:36:48.87
>>233
そう。そのスマホがHUAWEI Kirin710 オクタコア 4 x 2.2 GHz A73 + 4 x 1.7 GHz A53)
なんだけど他の要素は推奨スペック満たしてるのにラグやか処理落ちのレベルじゃないくらい
しょっちゅう強制終了もするし動作がえげつないんだよね
フレンド招待の証交換所のために一時的に使ってるだけだから我慢するけど
普通に個人スマホがこの程度のスペックの人もいるから地獄だよな

355: 名無しさん 2025/05/05(月) 12:15:50.25
>>324
クアルコムのAdrenoのグラフィックドライバーが安定してるから
Dimencityとかのプロセッサーが良さそうに見えても結果的にスナドラの方が安牌だね

238: 名無しさん 2025/05/05(月) 00:26:47.88
安いスナドラ機探すか

241: 名無しさん 2025/05/05(月) 02:20:21.22
Qualcomm® Snapdragon™ 690 5G使ってたけど
カックカクで落ちまくってたしまともにプレイできなかったけどな

242: 名無しさん 2025/05/05(月) 02:24:51.73
ゲオで16000円で買ったiPhone se2はサクサク動いてたわ
2時間くらいぶっ通しでやり続けると落ちてたけど

244: 名無しさん 2025/05/05(月) 03:25:12.63
ああでも普段サクサクのiPhone se2でも
この間のディア亜の大発生は40分やり続けたらアツアツになってカクつき始めて落ちちゃったな

245: 名無しさん 2025/05/05(月) 03:35:03.33
androidだと695がギリギリのラインかと、涼しい季節だと普通に動くけど
夏場の屋外では処理落ちで☆9以上をたおせなくなるし、真夏の屋外はほぼ動かんw
今の時期だと天気のいい日中に直射浴びるような場所だと処理落ちする
涼しくなった夕方なら普通に動く
ディア亜種イベは冷房効いてるイオンでやってたけど
本体めっちゃ熱くて処理落ちきびしめだった

246: 名無しさん 2025/05/05(月) 03:44:53.92
冬は寒すぎてバッテリーの減りが早かったけど最近マシになって来た所で今度は熱ダレ起こす季節
今のスマホでも最近重たいし夏持つかなぁ 軽くなるアプデ頑張って欲しいところ

247: 名無しさん 2025/05/05(月) 03:54:57.73
Distiny8300がいいぞ

255: 名無しさん 2025/05/05(月) 06:40:06.11
SE3使ってるけどもうダメかもわからん
バッテリーが弱過ぎる

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1746241285/l50