84: 名無しさん 2025/05/14(水) 19:10:53.14
おまんらナズチの対策してるの?
86: 名無しさん 2025/05/14(水) 19:15:55.88
>>84
今までの古龍も大作とかイランかったしG105武器で錬成やっときゃ関係無いやろ
今までの古龍も大作とかイランかったしG105武器で錬成やっときゃ関係無いやろ
87: 名無しさん 2025/05/14(水) 19:19:11.43
でもネギ先行体験は金銀に埋もれず強いと話題になったよな?
88: 名無しさん 2025/05/14(水) 19:23:15.62
個人的には金銀ネギよりナズチの方が対策いると思ってる
ぶっちゃけ毒耐性積むだけだけどそれ怠ると一回攻撃喰らう=回復薬1個になりそうだし
ぶっちゃけ毒耐性積むだけだけどそれ怠ると一回攻撃喰らう=回復薬1個になりそうだし
91: 名無しさん 2025/05/14(水) 19:35:44.57
毒食らった瞬間即退出する奴続出しそう🤭
92: 名無しさん 2025/05/14(水) 19:39:34.29
いつか回復薬以外のアイテムと調合も実装されるかもな
採取ポイントから調合素材が出るようになって解毒薬作れたり、トラップツール販売して罠作れるようになったり
採取ポイントから調合素材が出るようになって解毒薬作れたり、トラップツール販売して罠作れるようになったり
98: 名無しさん 2025/05/14(水) 19:54:50.27
ぶっちゃけ閃光玉や解毒薬がない中パオ亜種やナズチを連戦するのは正気の沙汰じゃないよ
100: 名無しさん 2025/05/14(水) 19:58:06.50
確かに毒対策しないと継戦能力が格段に落ちるのは納得
睡眠はspきれば治るけど毒はsp中だろうが治らないし減っていく
睡眠はspきれば治るけど毒はsp中だろうが治らないし減っていく
124: 名無しさん 2025/05/14(水) 21:29:14.83
>>100
カニバ頭ひとつで済むぞ
カニバ頭ひとつで済むぞ
101: 名無しさん 2025/05/14(水) 20:03:35.04
毒で途中抜けが最大の敵になりそうだな
102: 名無しさん 2025/05/14(水) 20:03:41.35
銀みたいに床に撒き散らしまくりで
対策しないとどうにもならなそうな予感
対策しないとどうにもならなそうな予感
103: 名無しさん 2025/05/14(水) 20:04:49.22
毒は3積みすれば完全に防げるってここで聞いた
104: 名無しさん 2025/05/14(水) 20:05:54.46
>>103
3積みで猛毒無効としっかり書かれてるから、ナズチ周回組は3積み必須やと思う
3積みで猛毒無効としっかり書かれてるから、ナズチ周回組は3積み必須やと思う
105: 名無しさん 2025/05/14(水) 20:14:12.66
毒対策怠ったゆうたが続々離脱して炎上
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747172267/l50