748: 名無しさん 2025/07/30(水) 16:42:20.66
ネロヘビィ作ったんだけど、使えば使うほど散弾の適正距離終わりすぎてて、ミツネヘビィの方が100倍強くね…?貫通斬裂優秀すぎ…。となるんやがこれどう使うのが正解なんや?いうて短期火力も貫通と散弾であんま変わらんし。完全にミスった感があるが無駄にしたくないのでミツネヘビィより強い使い方教えてくれ…🥲
750: 名無しさん 2025/07/30(水) 16:45:23.75
>>748
雑魚敵1発で吹っ飛ぶぞ!
雑魚敵1発で吹っ飛ぶぞ!
752: 名無しさん 2025/07/30(水) 16:48:48.53
>>748
回避装填か装填防御好きな方を選べ
回避装填か装填防御好きな方を選べ
758: 名無しさん 2025/07/30(水) 17:00:01.13
オウガ砲とかと同じ感覚で良いんじゃないかな?
ライボの時の経験だとクルルとギルオスの頭破壊は散弾の方がやりやすかった。
カガチは頭を狙う位置取りが難しいけど尻尾破壊は貫通よりやりやすかった。
ジャナフの頭は卑怯な動きするからわからん。
おそらく変異部位破壊もやりやすいと思う。
近距離で攻撃できれば。
ライボの時の経験だとクルルとギルオスの頭破壊は散弾の方がやりやすかった。
カガチは頭を狙う位置取りが難しいけど尻尾破壊は貫通よりやりやすかった。
ジャナフの頭は卑怯な動きするからわからん。
おそらく変異部位破壊もやりやすいと思う。
近距離で攻撃できれば。
761: 名無しさん 2025/07/30(水) 17:09:54.94
散弾が思ったより扱いにくくてストレスフルや…。オウガ砲じゃなくてラー砲しか使わんから散弾慣れてないだけか…?装填防御不退転とかしたら強いんか?
780: 名無しさん 2025/07/30(水) 17:39:48.83
>>761
自分も同じよさらに頭以外の変異に弱すぎるしマルチだと変異を狙うこともままならない
自分も同じよさらに頭以外の変異に弱すぎるしマルチだと変異を狙うこともままならない
797: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:24:30.09
>>761
散弾自体は強くて他の属性だと散弾のボウガン使ってるけど
水弱点に貫通で戦いやすいモンス多くて散弾でいくメリットあんまない・・・
クルル以外はミツネヘビィでサクサク狩れちゃうからね
睡眠弾もライトみたいな1発でかいSPないからソロで活かせないのもつらい
ネロヘビィでいくならソロだと睡眠すてて回避装填で散弾のみ使うのがいいと思う
散弾自体は強くて他の属性だと散弾のボウガン使ってるけど
水弱点に貫通で戦いやすいモンス多くて散弾でいくメリットあんまない・・・
クルル以外はミツネヘビィでサクサク狩れちゃうからね
睡眠弾もライトみたいな1発でかいSPないからソロで活かせないのもつらい
ネロヘビィでいくならソロだと睡眠すてて回避装填で散弾のみ使うのがいいと思う
810: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:43:09.54
>>797
ミツネヘビィ愛用中だけどジャナフの前脚とかカガチ後脚が変異部位だと当り判定厳しくてしんどい。
散弾の方が破壊しやすいと思う。尻尾切れないけど。
ミツネヘビィ愛用中だけどジャナフの前脚とかカガチ後脚が変異部位だと当り判定厳しくてしんどい。
散弾の方が破壊しやすいと思う。尻尾切れないけど。
762: 名無しさん 2025/07/30(水) 17:12:30.21
散弾って減衰無しでヒットする射程滅茶苦茶短いから不退転との相性が良いわけがない
部位破壊でのけぞるだけで減衰どころか射程外まで離れていくぞ
部位破壊でのけぞるだけで減衰どころか射程外まで離れていくぞ
764: 名無しさん 2025/07/30(水) 17:15:15.23
散弾には弾道強化が欲しいけどNowにはスキルそのものが存在しないから扱いにくいだろうな
770: 名無しさん 2025/07/30(水) 17:19:33.85
散弾って実装当初より使いやすくなってるんだぜ?
771: 名無しさん 2025/07/30(水) 17:20:38.15
そうなのか
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1753704500/l50